尿結石ひと段落?

最近は極端にアルカリよりになる事もなく、中性と弱酸性のあたりを行ったり来たりと落ち着いてきた。これからはずっと注意して見ていかないといけない事だから、「まとめ」て終わらせる訳にはいかないけど今までの経緯と現状を書いておく


朝、ペットシーツに血尿があったが翌日には治っていた。

さらに翌日、動物病院でもう出てはいなかったが血尿のことを伝えるとエコー検査する事になる。その時のエコー検査では白い影は無く前立腺が少し腫れているとの事で抗生物質をもらって帰る。

1週間後何事もなかったので予防接種を受ける。

数日後ペットシーツの至るところに血痕。即病院へ行くと膀胱に白いモヤ有り。とりあえず1ヶ月間、療法食生活に変更。

1週間のうちに少しずつ血の量は減っていき尿量は増えていく。

1ヶ月たって療法食がなくなったので検査に行くと白いモヤは消えて取り敢えずは治る。以前と同じ種類のフードに別のフードを混ぜて切り替えていく。

以前のフードが多めの時はアルカリよりだったが完全に切り替えてからは弱酸性になる。

また数日経つと、中性からアルカリ性になる事が多くなり、餌と散歩の順番を逆にするという謎の対処をするがPHは変わらず。

3日ほど経ったある日またPH8に。その日の朝3回排便、うち2回は柔らかめの便。夕方餌前にPHを測ると弱酸性になる。

フードの量を少し減らす。

今現在。餌前は中性から弱酸性に安定。


尿結石(と尿のPH)で気をつける事は3つ

餌・おやつの種類(体にあった物)

 ストルバイトに配慮したフードをあげていて別の結石になる事もあるらしいし、その時のワンコにあったフードを探す。結局はしばらく与えてみないと分からない。一度にいろいろ試さない

飲んだ水の量 体重×50~60

 今は給水器のペットボトルに印をつけ(300mlと360ml部分)大体の飲んだ量を記録するようになって、飲む量に結構ムラがあるのがわかった。あまり飲んで無いようだとフードに水を入れて対処

排泄物

尿の量・色・回数

 今回は悪い状態から改善していく経過を知る事になった。逆だったら途中で病院に連れていくなりできたかもしれないのに。少しづつの変化は分かりづらいから最低でも2~3日おきに写真を撮りPHを調べ記録

排便の量・状態

 これも結構大事かも。特にフードを変える時。本来は少しづつ変えていくのにフードの切り替え途中でPH8が出て焦って全変え。今思えばフードを変えてしばらくお腹が張っていたような気がする。お腹を空かせるためにも張っていたら、フードの量を減らしたりで対処。

結石
スポンサーリンク
eijiをフォローする
ミニピン.NET