山麓線沿いにある自然に囲まれた「五万人の森公園」
敷地内にはカフェ・バーベキューサイト・展望台などもあり、週末駐車場降りてすぐの広場では、子供連れやキャンプをしてる人で結構賑わっている。
「みんなお友達」という考えの2代目の興奮が収まらないので、そのまま広場を通り抜けて奥まで行くとつづら坂の「もみじの坂道」。そこをずっと下っていくとあまり人がこない「ちびっこ広場」があり、大抵そこで人目を気にせず思う存分遊ぶ。

秋から春にかけて猪が頻繁に姿をあらわすようになるとその間、もみじの坂の途中からと、森の散歩道は進入不可になる。
帰りはそのまま坂を上がって行ってもいいけど、森の散歩道には名前のついたエリアがいくつかあり(以前はスタンプラリーなんかもしていたみたい)、全てのエリアを回ると結構な運動量。
坂を上ってすぐの折り返し地点に森を散策できる道があり、2代目の運動不足解消と自分のメタボ腹解消の為、当然森の中を歩くことに。

登りきって左に行くと突き当たりに秘密の砦。特に何も無いけど休憩スペースがある。

右に行って少し歩くとクーちゃんの丘。秘密の砦とウグイスの丘の間にある休憩所。

そのまま進むと右側に広場へと降りる階段が3か所。降りずに真っ直ぐ進んで階段を上った先にウグイスの丘。

左右にある青い紐はおそらく野生動物よけ

始めて来たときは結構足がパンパンになった。
ちなみに、5万人の森イラストマップによると、「森の散歩道」初級のコースとして展望台までのルート。高所恐怖症の僕には最難関。一度2代目と上ったけど僕の方が怖くて無理だった。
いつか森のカフェでゆっくりしてみたいけど、2代目がまだじっとしていられないから、しばらく先になりそう。